周辺エリア情報
私たちの街をご紹介
赤羽周辺エリアの魅力


赤羽はアルガードやララガーデンなど活気ある商店街通りと、
アピレ赤羽など大型ショッピングセンターがうまく共存して
いる町です。 交通の便が良く、東京大学・帝京大学・
中央大学・日本大学など多くの学生や社会人の方が、お部屋
探しに
こられます。閑静な住宅地から飲食店までどんな環境も
そろっており、大変住みやすい町並みです。
周辺には総合病院
がいくつもあるほか、荒川も流れています。休日には赤羽公園
で過ごすご家族連れも多いです。

暮らす 生活に便利な情報(交通・ショッピングサイト)
最寄駅の近くに、内科や小児科は
ありますか?

<赤羽東口病院>
<ほくとクリニック>
<赤羽中央総合病院>
駅徒歩5分以内に内科・小児科もありますので、
ファミリーの方にも安心してお住まい頂けます。
この地域に総合病院はありますか?
また、夜間や休日診療の病院は
あるでしょうか?

<赤羽中央総合病院>
赤羽中央総合病院
JR線赤羽駅から徒歩4分
営業時間9:00~19:00
日曜・祝日も診察できます。
駅から徒歩10分以内に、保育所や学童保育は
ありますか?

<赤羽保育園>
<聖母の騎士幼稚園>
駅から徒歩10分以内に、赤羽保育園や
聖母の騎士幼稚園があります。年度によって定員が
変わりますので、各施設にお問い合わせください。
毎日の買い物に使えるスーパーや、残業で
遅くなってもやっているドラッグストアは
ありますか?

<西友赤羽店>
<マツモトキヨシ赤羽東口駅前店>
赤羽駅周辺に24時間営業の西友赤羽店が
ございます。ドラッグストアも赤羽駅前の
マツモトキヨシが24時間営業しており、
仕事で遅くなっても買い物ができると人気です。
体力づくりやフィットネスのため、ジムや
スポーツセンターを利用したいのですが。

<ジェクサー・フィットネスクラブ赤羽>
<エニタイムフィットネス赤羽店>
赤羽駅は、スポーツジムが豊富です。
設立も新しいので、最新の設備と親切なスタッフ
がおり、安心して通えます。
24時間営業しているファミレスや、
深夜営業の
飲食店があると便利なのですが。

<ジョナサン>
<日高屋赤羽東口店>
赤羽西1丁目のジョナサンは24時間
ご利用いただけます。また、赤羽駅東口の日高屋も
24時間営業しております。他にも駅周辺に深夜
までやっているお店がたくさんあります。

遊ぶ 市区・街の歴史・おすすめスポット
小さな子供が遊べる広い公園は
ありますか?

<赤羽公園>
<清水坂公園>
<飛鳥山公園>
赤羽南1丁目の赤羽公園や十条仲原の清水坂公園は
お子様のための遊具も揃っています。また、王子駅
にある飛鳥山公園は桜の名所で、お花見の時に
人気です。
気軽に立ち寄れるカフェや喫茶店は
ありますか?

<喫茶店友路有>
<プチモンド>
<梅の木>
赤羽駅周辺には、昔ながらの喫茶店があり、
特に友路有が有名です。また、プチモンドもテレビ
でも取り上げられていて人気です。
読書が好きなのですが、近くに図書館や
本屋さんがありますか?

<区立赤羽図書館>
<蔦屋赤羽店>
<文教堂赤羽店>
赤羽公園のそばにある区立赤羽図書館があります。また、赤羽駅周辺にはいくつか本屋があり、
蔦屋赤羽店は本のレンタルが可能です。
街の名物グルメは何ですか?
<川栄>
<丸健水産>
<手打ちうどんすみた>
川栄とまるます屋の鰻は有名です。丸健水産の
おでんは、毎日多くのお客様が食べにきてます。
手打ちうどんのすみたは東京ナンバー1といっても
過言ではありません。
音楽が楽しめる大きなホールや、
美術館は
ありますか?
王子駅に、ほくとぴあという大きなホールが
ございます。11月にほくとぴあ国際音楽祭が開催
されます。また、王子駅にはお札と切手の博物館も
あり人気です。
この地域には、どんなお祭りや
イべントが
ありますか?
1年に1回、4月に赤羽バカ祭りがあります。
赤羽出身の著名人も参加したり、非常に楽しい
お祭りです。

深める 地域を深く知るための情報
この地域の行政サービスは、
どんなものが
ありますか?
北区は子育て支援が充実しています。妊娠時には
福袋が配布され、出産後はヘルパーによる
家事育児支援制度が受けられます。
3~4カ月検診時には絵本がプレゼントされます。
賃貸の戸建物件を探しています。
この地域にはありますか?
賃貸の戸建て物件は、赤羽、十条を中心に募集が
ありますが、駐車場付きの戸建ては非常に少ない
ので注意が必要です。
フリーマーケットや骨董市で
掘り出し物を
探すのが好きなのですが。
赤羽公園で月に1年に複数回【北マルシェ】と
題してフリーマーケットなどが開かれ、若い人から
お年寄りまで、いつもたくさんの人で賑わって
います。
この街で一番自慢できることや場所を
教えてください。
赤羽駅の赤羽バカ祭りは有名で、毎年たくさんの
人が訪れます。また、ディープなスポットも
多いので町歩きも楽しいです。
ベランダでガーデニングを楽しみたい
のですが、園芸ショップやホームセンターは
ありますか?
東十条から徒歩5分ほどのケーヨーデーツは、
園芸やDIYのための品物がたくさん揃って
います。
駅の近くにクルマやバイクの駐車場・駐輪場を
借りる場合の相場を教えてください。
赤羽駅周辺の月極駐車場なら3.78万円、徒歩10分
を越えると2万円程度です。また、赤羽駅周辺には
1時間400円の時間貸し駐車場があります。
駅の駐輪場は月3,000円ほどで利用できます。

交通 知ると便利なアクセス情報
都心までの通勤時間はどれくらいですか?
<JR線東京駅>
JR線 東京駅まで電車で乗換なしで21分、
JR線新宿駅まで乗り換えなし14分で着くので
都心までのアクセスも非常に便利な駅です。
クルマが渋滞するエリアや時間帯を
教えてください。
<新荒川大橋>
赤羽と川口を結ぶ荒川大橋が、12時から16時
までの間渋滞しがちになります。
最寄駅から羽田空港や成田空港まで、
電車で何分くらいかかりますか?
羽田空港なら約50分、成田空港なら約110分です。
乗り換えや待ち時間は含みません。
空港直通バスはありますか?ある場合は、
空港まで何分位かかりますか?
赤羽駅から羽田空港行きの直通バスがあります。
羽田空港まで約60分です。
この街に近い、主要な幹線道路は
何ですか?
<国道122号線>
<環状八号線>
国道122号線や環状八号線が近くを通っています。
電車で15分以内に行ける、人気の街は
どこがありますか?
<池袋>
<上野>
アメ横でお買い物もできますし、お花見にも
人気です。池袋もすぐです。
赤羽駅 終電表2019年4月25日現在
東北本線 | 小山・宇都宮方面 | 宇都宮 | 23:49 |
---|---|---|---|
上野方面 | 上野 | 23:51 | |
高崎線 | 大宮・高崎方面 | 高崎 | 23:56 |
上野方面 | 上野 | 00:04 | |
埼京線 | 大宮・川越方面 | 川越 | 00:08 |
新宿・大崎方面 | 池袋 | 01:03 | |
湘南新宿ライン | 新宿・横浜方面 | 国府津 | 22:40 |
高崎・宇都宮方面 | 高崎 | 23:50 | |
京浜東北線・根岸線 | 上野・東京方面 | 蒲田 | 00:23 |
大宮方面 | 大宮 | 00:53 |
ゴミの出し方
区役所、出張所案内情報
北区役所 | 〒114-8508 北区王子本町1-15-22 JR王子駅北口(親水公園口)徒歩5分 地下鉄南北線王子駅3番・5番出口徒歩5分 都電荒川線王子駅前徒歩6分 |
---|---|
王子区民事務所 | 〒114-8508 北区王子本町1-2-11 JR王子駅北口(親水公園口)から徒歩5分 地下鉄南北線王子駅(3、5番出口)から徒歩5分 周辺地図案内 |
十条分室 | 〒114-0031 北区十条仲原1-20-10 JR十条駅北口から徒歩10分または東十条駅北口から徒歩15分 |
豊島分室 | 〒114-0003 北区豊島3-27-22(豊島区民センター内) 王子駅より10・11・12番バス乗車 豊島5丁目団地・宮城2丁目循環・西新井駅行き 豊島4丁目下車徒歩4分 |
赤羽区民事務所 | 〒115-0045 北区赤羽1-1-38 JR赤羽駅北改札口(東口) |
浮間分室 | 〒 115-0051 北区浮間2-10-2(浮間区民センター内) JR北赤羽駅浮間口から徒歩10分 |
桐ケ丘分室 | 〒115-0054 北区桐ケ丘2-7-27 国際興業バス赤羽駅西口から桐ケ丘循環(体育館廻り) 桐ケ丘分室下車徒歩1分 |
神谷分室 | 〒115-0043 北区神谷3-35-17(神谷区民センター内) JR東十条駅北口下車徒歩15分 |
滝野川区民事務所 | 〒114-8534 東京都北区西ヶ原1-23-3滝野川会館1階 JR上中里駅より徒歩7分またはJR駒込駅(北口)より徒歩10分 地下鉄南北線西ヶ原駅(1番出口)より徒歩7分 または駒込駅より徒歩10分 |
滝野川西分室 | 〒114-0023 北区滝野川6-21-25 JR板橋駅東口から徒歩10分 地下鉄都営三田線西巣鴨駅から徒歩5分 |
東田端分室 | 〒114-0013 北区東田端1-12-14 JR田端駅北口から徒歩6分 |

各営業所の窓口受付時間は、午前8時30分~午後5時までです。ただし、以下の休業日を除きます。
・土曜日、日曜日、祝日
・年末年始(12月29日~1月3日)
また、各事務者・各地域センターは取扱業務が異なる場合がございますので、詳細は市のHPよりご確認ください。